目指すお産と子育て

登録日:2020年3月16日

お産について

経腟分娩は自然分娩を主体としています。医学的に必要な場合には、計画分娩を行います。いずれの場合も、助産師が付き添い、お産のお手伝いをさせていただきます。希望の無痛分娩は行っておりません。
予定帝王切開分娩だけでなく、緊急の帝王切開や急墜分娩にも24時間体制をとっています。

産後の子育てについて

当科の看護スタッフは全員助産師です。
退院してからの育児に困らないような支援をモットーに助産師が24時間体制でサポートします。基本的には産後直後から母児同室をしています。産後直後の母児同室は、大変そうなイメージがあると思いますが、同室を行うことであかちゃんの生活リズムがわかり、退院後も困ることなく育児できます。
助産師が24時間体制でお母さんとあかちゃんを見守り、安心して過ごせるようにお手伝いします。

多職種連携

ハイリスクな分娩や緊急時の対応は小児科医師や麻酔科医師・手術室スタッフの協力を得て24時間体制で対応しています。

 

産科病棟を担当する薬剤師は『妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師』の資格を有しており、お薬についてなんでも相談できます。お薬を飲んでいるママも、安心して母乳育児ができるようにアドバイスをしています。

 病棟薬剤師より

『妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師』は、妊婦さんや授乳中のママが使用するお薬について、ママやあかちゃんの健康と母乳哺育のメリットに配慮しながら、お薬での治療を安全に行う手伝いをする専門の薬剤師です。妊娠前・妊娠中・授乳中は、お薬に対して不安な気持ちになることもあると思います。当院で出産を考えている方は、ぜひご相談ください!

地域との連携

地域の保健師や助産師、専門機関と連携し、妊娠中から産後まで切れ目ないサポート体制を整えています。