施設案内
登録日:2020年3月16日
当科は産科単科です。産科(4-2病棟)は29床、陣痛分娩室(LD)が4床あります。
小児科(7-2病棟)にNICU(新生児集中治療室)が3床、GCU(新生児回復室)が6床あります。NICUは32週以上、1500g以上のあかちゃんが入院できます。NICU・GCUでは小児科医師や看護師が24時間体制であかちゃんのケアをしています。
入院のお部屋
住所が市内・市外で部屋の差額料金が異なります。
市内 | 市外 | |
---|---|---|
B個室(トイレ付) | 7,500円 | 11,000円 |
C個室(トイレなし) | 5,000円 | 7,250円 |
大部屋 | 差額なし | 差額なし |
< B個室 >

< 大部屋 >

分娩室(LD)
LDとは、Labor(陣痛)、Delivery(分娩)を略した言葉です。
LDでのお産は、陣痛・分娩・産後2時間までを同じ部屋で行う事ができます。陣痛室から分娩室への移動がなく、個室のため周囲を気にすることなく過ごせ、上のお子さんやご家族と一緒にお産に臨めます。

サロンルーム
ママサロンや母乳外来の時などに使用します。クッションやヨガマットなどがあり、リラックスして学んだり、お話ししていただくことができます。
新生児室
産まれてきたばかりのあかちゃんに心地よい環境のお部屋です。
当院では終日母児同室制度をとっているため、普段あかちゃんはママと同じお部屋にいますが、ママがシャワーや売店に行ったり、休息が必要な時には、このお部屋であかちゃんをお預かりします。
隣にはナースステーションが設置されているので安心です。
大部屋に入院されている方の上のお子様は、あかちゃんと通路から窓越しに面会ができます。
授乳室・沐浴室
基本的に終日母児同室のため、ほとんどのママはお部屋でおっぱいをあげています。
しかし、おっぱいに行き詰まったり、ミルクをあげるママはこのお部屋で授乳することもあります。
24時間いつでも自由に使用することができます。
また、沐浴室では生後1日目や退院時に助産師が沐浴を行います。初産婦さんは退院の日にこのお部屋で沐浴見学を行います。