外科
更新日:2023年4月1日
診察内容・専門分野
食道、胃、肝・胆・膵、及び大腸の悪性腫瘍の外科治療と乳癌の外科治療を中心に、化学療法と放射線療法を組み合わせて集学的治療を行っています。
手術方法は、腹腔鏡手術から拡大手術まで適応に合わせた治療を行っています。また、良性疾患として鼠径ヘルニア他、緊急手術として急性虫垂炎、消化管穿孔の腹膜炎に対する手術も行っております。昨年度の年間手術数総数は507例、緊急手術は101例でした。
内視鏡の治療としては、大腸良性ポリープから早期胃癌、早期大腸癌でも適応に合わせて行っております。当科は日本外科学会、日本消化器外科学会の認定施設です。
特色
地域の基幹病院として良性悪性疾患を問わず、消化器(食道・胃・大腸・肛門・肝臓・胆道・膵臓)疾患を中心に乳腺の診断、手術も行っています。
手術はより低侵襲な治療、QOLを重視した方法で行っています。胆嚢結石・総胆管結石・胆嚢ポリープには腹腔鏡手術を、早期胃癌・大腸癌には内視鏡治療、腹腔鏡下手術を中心に手術を行っています。乳癌に対しても乳房温存手術を積極的に行っています。
診療スタッフ紹介
医師名 | 役職 | 専門分野 | 備考 |
---|---|---|---|
行方 浩二![]() |
科部長 |
乳腺外科 消化器・一般外科 |
【日本外科学会】 緩和ケア研修会修了 |
武井 雅彦![]() |
手術室長 | 消化器・一般外科 |
【日本外科学会】
緩和ケア研修会修了 |
三浦 弘善![]() |
がん治療センター長 |
乳腺外科 消化器・一般外科 |
【日本外科学会】 外科専門医 外科指導医 【日本乳癌学会】 乳腺専門医 乳腺指導医 【日本臨床腫瘍学会】 がん薬物療法専門医 日本臨床腫瘍学会指導医 【日本がん治療認定医機構】 がん治療認定医 暫定教育医 【日本乳がん検診精度管理中央機構】 認定医 マンモグラフィ読影認定医 【日本消化器病学会】 消化器病専門医 【日本消化器内視鏡学会】 消化器内視鏡専門医 緩和ケア研修会修了 HBOC教育セミナー受講修了 |
富田 夏実![]() |
救急科部長 |
消化器外科 内視鏡手術 消化器内視鏡治療 一般外科 |
【日本外科学会】
外科専門医
【日本消化器外科学会】
消化器外科専門医
消化器外科指導医
【日本食道学会】
食道科認定医
【日本消化器内視鏡学会】
消化器内視鏡専門医
消化器内視鏡指導医
【日本がん治療認定医機構】
がん治療認定医
【日本消化器病学会】
消化器病専門医
緩和ケア研修会修了
|
入江 彰一![]() |
医長 | 肝胆膵外科 |
【日本消化器外科学会】
消化器外科専門医
【日本がん治療認定医機構】 がん治療認定医 |
吉本 雄太郎![]() |
医師 | 消化器外科 |
【日本外科学会】 外科専門医
【日本消化器外科学会】
消化器外科専門医
消化器がん外科治療認定医
【日本食道学会】
食道科認定医
緩和ケア研修会修了 |
孫 敏華![]() |
医師 | 小児外科 | 緩和ケア研修会修了 |
仲川 裕喜 |
医師 | ||
藤崎 隆![]() |
医師 | ||
津村 秀憲![]() |
非常勤医師 | 消化器・一般外科 |